トップページ >
ジンオウガ
ボス攻略
雷狼竜 ジンオウガ <牙竜種> ◆
無双の狩人
背の高い木々が生い茂り、起伏も激しい山や丘を闊歩する狩人、ジンオウガ。
強靱に発達した四肢と鋭いかぎ爪を持つ牙竜種のモンスターである。
著しく発達した前脚は尋常ならざる膂力(りょりょく)を誇り、狩りの獲物を一撃のもとに仕留めるという。
別名“雷狼竜”(ライロウリュウ)
出現場所:渓流
攻略方法 ◆
他のモンスターとは違い、通常時には怒ることがありません。
その代わり「超帯電状態」というものを持ち、電気を帯びると攻撃力とスピードがアップします。
「超帯電状態」になるまでには0〜3段階の帯電状態があり、
空気中の雷光虫を集める充電を行います。
この充電時に攻撃を与え続けると怯み、「超帯電状態」への移行を防ぐことができます。
3段階目の充電が終わると「超帯電状態」となり、ジンオウの周りに強力な放電を放ってきます。
尻尾の先までは放電が届かないので、3段階目の充電時は尻尾の先を攻撃するのが良いでしょう。
各攻撃のくせが強く、慣れるまでは厳しい相手かもしれませんが、
殆どの攻撃に分かりやすい予備動作があるので、落ち着いて避けていきましょう。
超帯電状態中、特に怒り状態には攻撃を連続で繋げてくることが多々あるので要注意。
攻撃パターン ◆
- 突進
巨体を揺らしながらハンターを目がけて突き進む。
- 連続前足攻撃
ハンターに狙いを定め、強靭な前足で地面を叩きつけるように殴る。
一発一発が地鳴りと共に重くのしかかる。
- 叩きつけ
ゆっくりと上半身をもたげた後、体全体で押しつぶす。(風圧小あり)
- 後方尻尾攻撃
小さく跳び上がり、後方へ分厚い尻尾を振り下ろす。
- 充電
空気中の雷光虫を集めて帯電する。ひるませると止まる。
これによって帯電状態3まで到達すると放電を行う。
- 超放電
2Gでのキリンと同様に自分の周囲に雷を落とした後、放電する。
状態 ◆
- 瀕死
・飛び跳ねて移動しなくなる
・脚を引きずる
・渓流9番、孤島10番で眠る
- 疲れ
・ヨダレを垂らす
・咆哮が多くなる
・捕食攻撃を行うようになる
特徴 ◆
弱点属性 | 状態異常 | アイテム | 特殊 | 攻撃属性 | 備考 |
---|
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 | シ ビ レ 罠 | 閃 光 玉 | 音 類 | こ や し 玉 | 生 肉 類 | 咆 哮 | 風 圧 | や ら れ | 状 態 異 常 |
---|
耐 性 | 効 果 | 耐 性 | 時 間 | 耐 性 | 時 間 |
---|
○ | ○ | × | ◎ | △ | | | | | | | | ○ | ○ | \ | | \ | 小 | 小 | 雷 | \ | |
※ ◎:効果覿面 ○:効果あり △:あまり効果なし ×:効果なし
入手アイテム ◆
- 剥ぎ取り
部位 | 回数 | 素材 |
---|
下位 | 上位 |
胴体 | 3 | 雷狼竜の甲殻 雷狼竜の帯電毛 雷狼竜の爪 雷狼竜の堅殻 | |
尻尾 | 1 | 雷狼竜の尻尾 | 雷狼竜の尻尾 雷狼竜の逆鱗 |
背(横転)虫あみ | | 超電雷光虫 | 超電雷光虫 |
- 部位破壊報酬
部位 | 素材 | 報酬出現条件 |
---|
下位 | 上位 |
頭 | 雷狼竜の角 | 雷狼竜の尖角 | 角の破壊 |
腕 | 雷狼竜の爪 | 雷狼竜の尖爪 | 爪の破壊 |
- 落とし物
※数:落とす最大数
数 | 落とし物 | 落とす条件 |
---|
下位 | 上位 |
∞ | 竜のナミダ 雷狼竜の逆鱗 | 竜の大粒ナミダ | 帯電状態3の時にひるませる |
| | 竜のナミダ | |
コメント ◆
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- アルバ要らない。ミラ系とかクシャルとか出して欲しい --
- アルバも今までの奴らもFのやつらも全部来てほしい! --
- 今回の3rdは2ndGやFとの舞台が違う。大陸というか…国が違えばモンスターも違う。という理由らしい。レウスは空の王者だからだとよ --
- こいつの攻撃って全部向かって左に避けてけばノーダメいけるな --
- ↑2 じゃ レイアは? --
- レウスと一緒に来たんじゃない? --
- まぁ、皆勤賞はいいことでしょw --
- レイアとレウスはよく一緒にいるし --
- 牙竜種少ないほかに無属性がいても・・・・ --
- ラギアより存在感ある --
ボス攻略
トップページ >
ジンオウガ